式言語
@PostedCommand
Lotus Notes/Domino コマンドを実行します。標準のメニューコマンドの大部分は、@PostedCommand を使って実行できます。さらに、数多くの特殊なコマンドも使えます。式内では、@PostedCommand を使って起動されるコマンドは、式の残りの部分が評価された
後で
実行されます。
構文
@PostedCommand( [
command
] ;
parameters
)
パラメータ
[
command
]
使用可能なコマンドのリストについては、「
@コマンド
」を参照してください。
parameters
実行するコマンドに使用可能なパラメータについて詳しくは、該当する @コマンドのトピックを参照してください。
使用法
この関数は、列式、選択式、非表示切り替え式、セクション編集者式、ウィンドウタイトル式、フィールド式、フォーム式や、サーバー上で実行されるエージェントでは使えません。この関数は、ツールバーボタン式、ホットスポット式、アクション式で使います。
メモ
Lotus Notes R3 で実行する式の場合は、@Command ではなく @PostedCommand を使ってください。R3 では、R4 以降で作成された @Command 式は実行できません。R3 で作成した @Command 式を R4 以降でコンパイルすると、@Command はすべて自動的に @PostedCommand に変更されます。
関連項目
@Command
@コマンドを処理する
@コマンド
"Creating a sent mail folder" on the Lotus Developer Domain
"Adding a friendly ad-hoc query tool to Domino applications" on the Lotus Developer Domain
用語集
フィードバック
ヘルプ
または
プロダクトユーザビリティ
?
ヘルプの使い方
すべてのヘルプ項目
用語集