LOTUSSCRIPT 言語
メッセージボックスにメッセージを表示して、ユーザーの確認を待ちます。関数の構文ではユーザーがクリックしたボタンに対応した値を返します。
関数の構文MessageBox ( message [ , [ buttons + icon + default + mode ] [ , boxTitle ] ] ) ステートメントの構文MessageBox message [ , [ buttons + icon + default + mode ] [ , boxTitle ] ] MessageBox 関数と MessageBox ステートメントは同じですが、値を返すのは関数だけです。
MessageBox の代わりに MsgBox と省略できます。
構成要素message
メモ message の長さはオペレーティングシステムに依存します。混合環境 (PC と Mac など) でアプリケーションを起動する場合は、message 長を、使用するオペレーティングシステムの最小限度と同じかそれより小さくしてください。
message 要素内で強制的に改行するには、改行文字を使用します。または、縦線やカッコを使って複数行の文字列を指定します。強制的に改行しないと、テキストはメッセージボックスの中で自動的に折り返されます。
メモ 改行は、すべてのプラットフォームで chr(10) または chr(13) を意味するわけではありません。改行は、行の終端を示すために使われる文字または文字列です。この文字は、Chr(10) や Chr(13) の場合もあれば、それ以外の場合もあります。これは、改行の実際の値がプラットフォームに依存するためです。出力に改行が必要な場合、プログラマはプラットフォームに適した改行が文字列に含まれるようにする必要があります。
Lotus Notes から LotusScript を使っている場合、MessageBox 関数は次のように動作します。
例 関連項目