LOTUSSCRIPT 言語
ステートメントの作成規則
スクリプトのステートメントは、数行のテキストで構成されます。各テキスト要素は、LotusScript のキーワード、演算子、識別子、リテラル、または特殊文字です。
スクリプトには空白行を入れられます。意味には影響しません。
行でのテキストを左マージンから開始しても、任意にインデントして開始しても構いません。意味には影響しません。
ステートメントの中で、各要素は空白 (スペースまたはタブ) で区切ります。ステートメントを読みやすくするために、余分な空白を使うこともできます。意味には影響しません。名前に追加された特殊文字の両端には、空白を付けないようにしてください。
ブロックステートメントを除き、ステートメントは 1 行で記述しなければなりません。ただし、空白の後に行継続文字の _ (アンダースコア) を付けると、複数行に渡って記述できます。
行継続文字 ( _ ) は、継続する行の末尾に配置します。行継続文字の前には 1 つ以上のスペースまたはタブを挿入してください。その行のアンダースコアの後に続けて使えるのは、空白またはインラインコメント (前に引用符が付いたテキスト) だけです。
改行はステートメントの終わりを示します。ただし、ブロックステートメントの場合、新しいステートメントは次行の先頭から始まります。
同一行に複数のステートメントを入れる場合は、: (コロン) で区切る必要があります。
例
' One statement on one line
Print "One line"
' One statement on two lines; extra white space
Print "One" & _ ' Comment allowed here
"Two"
' Two statements on one line
Print "One" :Print "Two"
関連項目
スクリプトとステートメントの作成規則
コンパイラとコンパイルしたプログラム構造の制限
識別子の作成規則
キーワード
リテラル数値の作成規則
リテラル文字列の作成規則
用語集
フィードバック
ヘルプ
または
プロダクトユーザビリティ
?
ヘルプの使い方
すべてのヘルプ項目
用語集