アプリケーションの設計


アプリケーションにインスタントメッセージ機能を追加する
メールアプリケーションやディスカッションアプリケーションなど、一部の IBM(R) Lotus Notes(R) アプリケーションでは、オンラインユーザーが同時に直接相互通信できるインスタントメッセージサービスを活用できます。アプリケーションに IBM(R) Lotus Sametime(R) を統合すると、インスタントメッセージ機能を実現できます。アプリケーションでインスタントメッセージがどのように機能するかについては、Lotus Notes のメールテンプレートを参照してください。インスタントメッセージ機能を利用するには、Lotus Notes のロケーション文書を介して Lotus Sametime サーバーに接続する必要があります。

接続状況確認をフォームまたはビューに統合できます。たとえば、Lotus Notes のメールアプリケーションでは、メール文書の [送信者]、[宛先]、[cc] フィールドに表示されるユーザーの接続状況を確認できます。ユーザーがアクティブな場合は、名前をクリックするとチャットを開始できます。[メール] テンプレートの [受信ボックス] フォルダでは、Lotus Sametime のユーザーであるメール送信者の接続状況を確認できます。Lotus Sametime のコンタクトリストをページまたはフォームに埋め込むこともできます。ページまたはフォームを開くと、コンタクトリストが表示されます。

メモ この機能は Web アプリケーションでは使用できません。

[名前] フィールドの接続状況確認の有効化について詳しくは、「インスタントメッセージのフィールドを有効にする」を参照してください。

ビューの接続状況確認の有効化について詳しくは、「インスタントメッセージの列を有効にする」を参照してください。

コンタクトリストの埋め込みについて詳しくは、「コンタクトリストの埋め込み」を参照してください。

関連項目