複合アプリケーション - 設計と管理
メモ この操作を行うことができるのは、1 つ以上のビュー列プロパティを発行する場合です。
アプリケーションの使用側が LotusScript API または Java API Session.resolve を使用して IBM(R) Lotus Notes(R) 文書の内容にアクセスできます。次に例を示します。
Object obj = ses.resolve(_url);
if(obj instanceof Document) {
Document doc = (Document)obj;
Vector auth = doc.getAuthors();
System.out.println(auth);
}
プロトコル://ホスト/データベース/ビュー?OpenView
プロトコル://ホスト/データベース/フォーム?OpenForm
プロトコル://ホスト/データベース/文書?OpenDocument
プロトコル://ホスト/データベース/エージェント?OpenAgent
<xsd:schema targetNamespace="http://com.ibm.propertybroker.standardtypes">
<xsd:simpleType name="NotesURL">
<xsd:restriction base="xsd:string"/>
</xsd:simpleType>
</xsd:schema>
</types>
<operation name="somethingButValid">
<portlet:action name="somethingButValid" caption="something" description="something"/>
<output>
<portlet:param name="SelectedNotesDocument" partname="somethingButValid" caption="SelectedNotesDocument.caption" description="SelectedNotesDocument.description"/>
</output>
</operation>