LOTUSSCRIPT /COM/OLE のクラス
文書中の特定のデータを表します。
ユーザーインターフェースでは文書のアイテムはフォームのフィールドを介して表示されます。フォームのフィールドと文書のアイテムの名前が同じとき、アイテムはフィールドに表示されます。たとえば、Subject アイテムは [Subject] フィールドとして表示されます。
LotusScript を使うと、ユーザーインターフェースでどのようなフォームが文書の表示に使われていても、文書のすべてのアイテムにアクセスできます。
派生クラスNotesItem クラスを継承するクラスには NotesRichTextItem があります。 包含関係スーパークラス:NotesDocument サブクラス:NotesDateRange、NotesDateTime、NotesMIMEEntity
プロパティDateTimeValue IsAuthors
IsEncrypted
IsNames
IsProtected
IsReaders
IsSigned
IsSummary
LastModified
Name
Parent
SaveToDisk
Text
Type
ValueLength
Values
メソッドAbstract AppendToTextList
Contains
CopyItemToDocument
GetValueCustomDataBytes
GetValueDateTimeArray
GetMIMEEntity
New
Remove
SetValueCustomDataBytes
作成方法NotesItem オブジェクトを新規に作成する方法は 2 つあります。
変更した文書をディスクに保存するには、文書で Save を呼び出さなければなりません。文書のフォームにアイテムと同じ名前のフィールドがないときは、新規に作成されたアイテムはユーザーインターフェースには表示されません。
構文Dim variableName As New NotesItem( notesDocument, name$, value [, specialType% ] ) または
Set notesItem = New NotesItem( notesDocument, name$, value [, specialType% ] )
パラメータnotesDocument
doc.Subject = "Hello"
リッチテキストフィールドNotesRichTextItem は NotesItem のプロパティとメソッドを継承し、さらに、リッチテキストフィールドの操作に使われるプロパティとメソッドを持ちます。 変更を保存するアイテムを作成または変更した後は、親文書の Save メソッドを呼び出して変更を保存しなければなりません。 Save を呼び出さないでスクリプトを終了したときは、NotesItem オブジェクトに加えたすべての変更が失われます。
例 関連項目