式言語


@V4UserAccess

サーバーとファイル名で指定されたデータベースに対する現在のユーザーのアクセスレベルを調べます。

メモ この @関数は R5 で新しく追加されました。R4 で使用されていた @UserAccess は、R5 以降では自動的に @V4UserAccess に変換され、式の機能が維持されます。R5 以降では、@UserAccess によってより多くのユーザーアクセス情報が返されます。@UserAccess を使うように式を変更する場合は、必ず新しいリリースで再コンパイルしてください。R5 以降で @UserAccess を使うとき、データベースが R4 で作成されたものである場合は、データベースをアップグレードしなければ式は認識されません。式が R4 で評価される場合は、@V4UserAccess を使用してください。

構文@V4UserAccess( server :file )
パラメータserver


file
戻り値level ; create ; delete
使用法この関数は列式、選択式、サーバー上で実行されるエージェント (メールエージェントとスケジュールが設定されているエージェント) では使えません。
クロスリファレンスLotusScript NotesDatabase クラスの QueryAccess メソッド
LotusScript NotesDatabase クラスの CurrentAccessLevel プロパティ

Java Database クラスの queryAccess メソッド

Java Database クラスの CurrentAccessLevel プロパティ


関連項目