アプリケーションの設計


Lotus Domino Designer を探索する
大規模なアプリケーションを構築するには適切なツールが必要です。IBM(R) Lotus Domino(R) Designer は「作業場」であると考えてください。ここには、強力なアプリケーションを構築するのに必要なすべてのツールが揃っています。構築に着手する前に、作業場である「ワークスペース」を探索してみましょう。

Lotus Domino Designer のユーザーインターフェースの概要
Item目的
設計アクションボタンこれらのボタンは、設計要素の新規作成などの共通タスクをトリガーするのに便利です。
設計リスト現在のデータベースに保存されている設計要素またはリソースのリストが表示されます。ワークペインにリストが表示されます。リスト中のアイテムをクリックすると、ワークペインの表示が選択した要素またはリソースの作業領域に変わります。
設計ペインデータベースで格納できる種類の設計要素およびリソースが表示されます。たとえば、[ページ] などの要素をクリックすると、現在のデータベースに格納されているページのリストがワークペインの設計リストに表示されます。ページの設計リスト上部にある [設計] アクションボタンをクリックすると、ページの新規作成が可能になります。

Lotus Domino Designer 8 では、使用可能な要素に新しい複合アプリケーションフォルダが追加され、複合アプリケーションに関連するアプリケーションとプロパティを操作できるようになりました。

Designer ブックマークWelcome ページの左側に並ぶブックマークは、データベースへ素早くアクセスしたり、データベースを整理するのに役立ちます。データベースをブックマークペインまでドラッグしてもブックマークできます。また、関連するデータベースをドラッグできるフォルダをブックマークペインに作成できます。Designer のデフォルトは [データベース] フォルダです。追加のブックマークおよびフォルダを作成できます。
メニューバーLotus Domino Designer コマンドのコンテキストメニューを表示します。
プリビューボタン作業をプリビューするためのブラウザを起動します。
プロパティインフォボックスボタンアクティブな設計要素のプロパティインフォボックスを開きます。
ウィンドウタブワークスペース上で開いたウィンドウ間を移動できます。
ワークペイン設計ペインで任意の種類の設計要素またはリソースを選択すると、その設計リストが表示されます。設計リストで任意の要素またはリソースを選択すると、2 つのセクションが表示されます。上のセクションには、要素またはリソースの作業領域が表示されます。下のセクションには、次の図に示すようなプログラムペインが表示されます。

Lotus Domino Designer のプログラムペイン
Item目的
インフォリスト作業領域に現在表示されている設計要素のオブジェクトおよびコーディングのリファレンス情報を表示するスクロール可能なウィンドウです。
[オブジェクト] タブプログラムペインにあるオブジェクトおよびイベント間を移動できます。オブジェクトに対して作業するには、オブジェクトを選択します。そのオブジェクトのプロパティとイベントのリストが表示されます。プロパティまたはイベントを選択すると、プログラムペインのスクリプトエリアが変化して、そのプロパティまたはイベントを記述するコードが表示されます。このとき、すでにプログラミングされたイベントとプロパティは、暗い色で現れます。
[リファレンス] タブインフォリストの [リファレンス] タブは言語別に使用でき、その内容は選択した言語によって変化します。式言語で編集している場合、ウィンドウには@コマンド、@関数、およびフィールドが表示されます。LotusScript で編集している場合、ウィンドウには LotusScript 情報が含まれています。JavaScript で編集している場合、ウィンドウにはドキュメントオブジェクトモデルについての情報が含まれています。Java で編集している場合、ウィンドウには Java 関連情報が含まれています。
スクリプトエリアスクリプトエリアには式を入力します。式は式言語、LotusScript、JavaScript、またはシンプルアクションで書くことができます。

プログラムペインで作業している場合は、[ファイル] - [印刷] を選択するとソースコードを印刷できます。プログラムペインで表示できるコードはすべて印刷できます。


プロパティインフォボックスプロパティインフォボックスは、設計要素の設定を選択または修正する場合に使用するツールです。プロパティインフォボックスはタブ付きのダイアログボックスで、タブごとに異なる属性またはオプションがあります。タブ上のアイコンにカーソルを移動すると、そのタブ名が表示されます。ほとんどのウィンドウでは、右クリックするとアクティブな設計要素のプロパティインフォボックスが開きます。メニューから [設計] - <要素> プロパティ] を選択してもボックスが開きます。 データベースのプロパティインフォボックス プロパティインフォボックスはコンテキスト対応なので、ワークスペースに開いたままにしておくと、作業対象の要素についての内容が常に表示されます。[プロパティ] ボックスの項目を変更できない場合、それらの項目はグレー表示されるか、非表示になります。 ヒント プロパティインフォボックスによっては、ボックスの最上部をダブルクリックしてコンテキスト対応のツールバーに省略できます。 関連項目 データベースを作成する

用語集 フィードバック ヘルプ または プロダクトユーザビリティ? ヘルプの使い方
すべてのヘルプ項目