文書を操作する


イメージリソースの挿入、名前変更、削除
[イメージリソースの挿入] ダイアログボックスでは、イメージリソースを文書に挿入する、使用できるイメージリソースライブラリに新しいイメージリソースを追加する、イメージの名前を変更する、イメージリソースライブラリからイメージを削除するなどの操作を行うことができます。

次の項目をクリックしてください。


イメージリソースを文書に挿入するには 1 文書を開き、編集モードにします。
2 イメージを追加する場所にカーソルを置きます。

3 [作成] - [イメージリソース] をクリックします。

4 [データベース] リストから、挿入するイメージが含まれているデータベースまたはアプリケーションを選択します。

5 [イメージリソースの挿入] リストで、イメージファイルの名前をクリックします。

6 [イメージの種類] リストからイメージの種類を選択するか、[すべてのイメージ] を選択します。

7 [OK] をクリックすると、文書内にイメージが表示されます。

先頭に戻る

作成したファイルにあるイメージリソースを挿入するにはこのオプションは、[データベース][現在のデータベース] に設定されている場合にだけ使用できます。
1 文書を開き、編集モードにします。

2 イメージを追加する場所にカーソルを置きます。

3 [作成] - [イメージリソース] をクリックします。

4 [新規] をクリックします。

5 イメージが置かれているディレクトリのパス全体を入力し、[開く] をクリックします。

6 [イメージリソースの挿入] ダイアログボックスで [OK] をクリックすると、文書内にイメージが表示されます。

先頭に戻る

イメージリソースの名前を変更するには 1 文書を開き、編集モードにします。
2 [作成] - [イメージリソース] をクリックします。

3 [イメージリソースの挿入] リストで、名前を変更するイメージリソースをクリックします。

4 [名前の変更] をクリックします。

5 [名前の変更] ダイアログボックスで、新しいイメージリソース名を入力します。


先頭に戻る

イメージリソースをライブラリから削除するにはイメージリソースを削除すると、イメージリソースリストとそのイメージリソースが使われているアプリケーションから削除されます。
1 文書を開き、編集モードにします。

2 [作成] - [イメージリソース] をクリックします。

3 [イメージリソースの挿入] リストで、削除するイメージリソースを選択します。

4 [削除] をクリックし、[はい] をクリックして、イメージを削除します。

先頭に戻る

関連項目