データを保護する
証明書を選択するときには、その証明書を発行する相手と、証明書で示される電子メールアドレスが、証明書の下の [選択アイテム] セクションに表示されます。[この証明書に含まれる Email アドレス] フィールドには、[認証の対象] に指定された証明書の名前 ([認証の対象] の名前が長い形式の場合は、名前に [EMAIL=] が含まれます) または別名フィールドから取得された電子メールアドレスが表示されます。選択した証明書の詳細を表示するには、[拡張オプション] をクリックします。
デフォルトの署名用証明書を選択するインターネットで送信する署名付きメールに対して、デフォルトの署名用証明書とするインターネット証明書を選択できます。インターネット証明書が 1 つの場合、デフォルトの署名用証明書を変更するオプションは淡色表示されています。それ以外の場合、メッセージの署名用証明書を変更するには、証明書を選択してから、[この証明書をデフォルト署名として使用する] を選択します。 メモ デフォルトの署名用証明書の電子メールアドレスは、暗号化用証明書の電子メールアドレスと一致している必要があります。署名用証明書を変更する場合は、その他の設定の変更が必要になることもあります。
ロケーションと暗号化用証明書の設定ロケーション文書のインターネットアドレスをデフォルトの署名用証明書用の正しいアドレスに更新する方法については、「インターネット形式 (S/MIME) のメールに署名するためのロケーションの設定」を参照してください。 暗号化用インターネット証明書について詳しくは、「インターネット形式 (S/MIME) のメールの暗号化用証明書の設定」を参照してください。
関連項目