カレンダーとタスクリスト


カレンダーエントリの種類
カレンダーエントリには、会議、予定、イベント、記念日、確認、イベント告知があります。この項目では、これらのカレンダーエントリの基本的な違い (エントリがデフォルトで空き時間と見なされるか、空き時間スケジュールで予約済みの時間として見なされるかなど) をいくつか説明します。
種類説明
会議他のユーザーとの会議をスケジュールし、参加者が返信できる (了承、欠席、変更の提案など) ように招集を E メールで送信します。

会議エントリには、開始と終了時刻、日付、およびタイムゾーンが含まれます。デフォルトでは、会議は空き時間スケジュールで予約済みの時間と見なされます。

予定カレンダーで 1 日の時間帯を予約します。

予定エントリには、開始と終了時刻、日付、およびタイムゾーンが含まれます。デフォルトでは、予定は空き時間スケジュールで予約済みの時間と見なされます。

イベントカレンダーで終日またはまとまった日数 (休暇など) を予約します。

イベントエントリには、開始日と終了日が含まれます。デフォルトでは、イベントは空き時間スケジュールで予約済みの時間と見なされます。

記念日誕生日などの記念日をカレンダーに追加します。記念日エントリは指定日から 10 年間同じ日に繰り返されます (記念日エントリで [繰り返し] をクリックし、期間を変更しない場合)。

記念日エントリには、開始日が含まれます。デフォルトでは、記念日は空き時間スケジュールで予約済みの時間と見なされません。

確認自分が特定の時刻にすべきことを再確認できます。

確認エントリには、開始日、時刻、およびタイムゾーンが含まれます。デフォルトでは、確認は空き時間スケジュールで予約済みの時間と見なされません。

イベント告知他のユーザーとの会議をスケジュールし、参加者が返信しなくてもカレンダーに追加できる E メールの招集を一斉に送信します。イベント告知は大人数のグループに送信でき、会議招集とは異なり、グループが表示されません。

イベント告知エントリには、開始と終了時刻、日付、およびタイムゾーンが含まれます。デフォルトでは、イベント告知は空き時間スケジュールで予約済みの時間と見なされます。

ヒント デフォルトのエントリの種類、デフォルトの期間など、カレンダーエントリのプリファレンスは、[[エントリ] のカレンダープリファレンス] タブで変更できます。「カレンダーとタスクの表示に関するプリファレンス - エントリ」を参照してください。

関連項目