ロケーションとアカウント


接続文書を作成または編集する
Lotus Notes の設定時に、ホームサーバー用の接続文書が作成されます。接続文書は連絡先アプリケーションに格納され、この文書には、サーバーの完全な Lotus Domino 名、インターネットアドレス、電話番号など、Lotus Notes がサーバーにアクセスするために必要な情報が保存されます。サーバーにさまざまな方法でアクセスする場合は (たとえば、職場では LAN を使用し、家庭からはダイヤルアップモデムを使用してアクセスする場合)、1 つのサーバーに複数の接続文書を作成します。

ヒント サーバーへのリンクが指定されている文書やメッセージを受け取ってもサーバーの場所が見つからない場合は、リンクを右クリックして [リンクのプロパティ] をクリックすると、リンクについての情報がすべて表示されます。この情報に基づいてサーバーに接続するための接続文書を作成する場合は、Lotus Domino システム管理者の指示に従ってください。その後もう一度、リンク先のサーバーに接続できるかどうか試してみます。

特定の種類のロケーション文書に対しては、サーバーに接続するための接続文書を作成する必要があります。[ツール] - [クライアント再設定ウィザード] ボタンをクリックすると、接続の種類に応じた接続文書を作成できます。また、既存のロケーション文書を開き、接続設定ウィザードを使用して、そのロケーションに適したサーバーへの接続を自動的に設定することもできます。たとえば、Notes ダイレクトダイヤルアップロケーションタイプの場合、接続文書に必要なダイヤル情報を入力できます。

ヒント 接続文書を作成するサーバーの IP アドレスがわかっている場合は、[ファイル] - [開く] - [Lotus Notes アプリケーション] を選択し、[サーバー] フィールドに IP アドレスを入力して [開く] をクリックします。この操作によってサーバーが開き、連絡先アプリケーション内にそのサーバーの接続文書が自動的に作成されます。

ウィザードの使用時に指定した接続方法に応じて、異なる接続文書が作成されます。
使用する接続文書接続方法
LAN (オンライン)LAN、ケーブルアクセス、DSL
Notes ダイレクトダイヤルアップ1 つの Lotus Domino Server を直接コールするダイヤルアップモデム (パススルーサーバーまたはハントグループサーバーを使用する場合など)
ネットワークダイヤルアップ次のいずれかをコールするダイヤルアップモデム
  • 企業内のネットワークサーバー (リモートアクセスサービスソフトウェアを使用して企業の LAN に接続)
  • ISP

接続文書を自動的に作成するには 1 ロケーション文書を開くか作成します。
2 ウィンドウの上部にある [接続設定ウィザード] ボタンをクリックします。ウィザードを使用すると、パススルーサーバーまたは特定のサーバー用の接続文書を簡単に作成できます。


先頭に戻る

接続文書を手動で編集するには 1 連絡先を開き、[ビュー] - [詳細] > [接続] をクリックします。
2 編集する接続文書を選択し、[接続の編集] ボタンをクリックします。

3 (省略可能) ネットワークダイヤルアップ接続の電話番号またはパスワード情報を編集するには、[ダイヤルアップ] タブをクリックして [設定の編集] をクリックします。LAN 接続では、[ダイヤルアップ] タブは表示されません。

4 設定を変更し、[保存して閉じる] をクリックします。

先頭に戻る

関連項目