オプション | 説明 |
モデムの種類 | 使用しているモデムがリストにないときは、モデムの製品名や速度が最も近いモデムを選択します。
リストに一致するモデムがなく Hayes とも完全には互換性がない場合は、既存のモデムコマンドファイルを編集するか新規に作成します。使用しているモデムの情報については、モデムの説明書を参照してください。モデムコマンドファイルを編集する方法については、『Lotus Domino Administrator ヘルプ』を参照するか、Lotus Domino システム管理者に問い合わせてください。
モデムコマンドファイルがすぐに入手できない場合は、一時的に [Auto Configure] を選択します。このオプションを使用すると、モデムを使用して、速度が制限された低速の通信を行うことができます。 |
最高ポートスピード | モデムの最高速度で通信を開始した後、最高速度では問題があることがわかった場合は、速度を遅くします。データ転送の最高速度は、選択したモデムの種類によって違います。最高速度は、モデムコマンドファイルの最高速度に制限されます。また、使用しているオペレーティングシステムによっても制限されます。 |
スピーカー音量 | サーバーをコールするときに音でコールの状況を識別できるようにするには、[低]、[中]、[高] のいずれかをクリックします。モデムのスピーカー音を消したい場合は、[オフ] をクリックします。 |
ダイヤルモード | トーン回線を使用している場合は、[トーン] をクリックします。ダイヤル回線を使用しているかトーン回線がサポートされていない場合は、[パルス] をクリックします。 |
モデム I/O のログ | 接続に問題がある場合は、[モデム I/O のログ] を選択します。これにより、モデムの制御文字列と応答が、クライアント [Notes Log] アプリケーションの [Miscellaneous Events] ビューに記録されます。問題が解決したらこのオプションは必ず選択解除してください。このオプションを選択すると Notes Log に情報が追加され、ディスク領域が余分に使用されます。 |
スクリプト I/O のログ | Acquire スクリプトまたは Connect スクリプトを実行している場合は、このオプションを選択すると、実行中にスクリプトに関する情報を表示できます。
『Lotus Domino Administrator ヘルプ』がインストールされている場合、スクリプトについて詳しくは、「取得スクリプトとログインスクリプトを作成および編集する」を参照してください。または、Web 上の Lotus Documentation で、『Lotus Domino Administrator ヘルプ』をダウンロードしてください。 |
ハードウェアのフロー制御 | モデムとコンピュータ間のハードウェアのフロー制御により、CRC エラーなどのエラーを防止できます。フロー制御をサポートしていないモデムや外部シリアルポートを使用している場合にのみ、このオプションを選択解除する必要がありますが、ほとんどのモデムと外部シリアルポートはフロー制御をサポートしており、このオプションを選択解除する必要はありません。 |
ダイヤルする前にダイヤルトーンを待つ | ほとんどのモデムと電話システムではダイヤルトーンを検出可能で、ダイヤル前にダイヤルトーンを待つため、この設定はデフォルトでオンになっています。Lotus Notes がダイヤルトーンを検出できない場合は、この設定を選択解除して再度ダイヤル接続を試してください。 |
ダイヤルタイムアウト | クライアントがサーバーに接続するときに、このフィールドに指定した秒数が経過するまで接続を試みます。デフォルトは 60 です。 |
回線切断までのアイドル時間 | データ転送などの処理が行われなかった場合、このフィールドに分単位で指定した時間が経過した後、クライアントがサーバーから切断されます。デフォルトは 15 です。 |
ポート番号 | オペレーティングシステムにより割り当てられたポートのユニット番号に対応する番号を入力します。たとえば、2 は [COM2] のポート番号です。 |
モデムファイルを編集する | モデムコマンドファイルを編集するには、[モデムファイル] をクリックします。モデムコマンドファイルを編集する方法については、Lotus Domino システム管理者に問い合わせてください。 |
スクリプトファイルを使う | スクリプトファイルを選択または編集するには、[スクリプト取得] をクリックします。スクリプトファイルの使用方法については、Lotus Domino システム管理者に問い合わせてください。 |