ディレクトリサービス
Domino ディレクトリの ACL でアクセスレベル全体を設定する
すべての IBM(R) Lotus Notes(R) データベースと同様に、IBM(R) Lotus Domino(R) ディレクトリにも、ユーザーとサーバーのアクセス権全体を制御する ACL (アクセス制御リスト) があります。次の表は、Domino ディレクトリの ACL のデフォルトの名前エントリと、各エントリのデフォルトのアクセス設定を示したものです。
デフォルトの名前エントリ
アクセスレベル
ユーザーの種類
-Default-
[文書の作成] 権限または管理ロールを持たない [作成者] アクセス権
指定なし
Anonymous
なし
指定なし
LocalDomainAdmins
管理ロールのない [管理者] アクセス権
ユーザーグループ
LocalDomainServers
PolicyCreator と PolicyModifier 以外のすべての管理ロールを持つ [管理者] アクセス権
サーバーグループ
OtherDomainServers
[読者] アクセス権
サーバーグループ
ディレクトリが作成されたドメインのサーバー名
すべての管理ロールを持つ [管理者] アクセス権
サーバー
サーバー設定時に指定された管理者名
すべての管理ロールを持つ [管理者] アクセス権
ユーザー
データベースの ACL は、必要に応じてカスタマイズできます。たとえば、データベースのアクセス権をより厳格に制御するために、-Default- エントリのアクセス権を「なし」に変更したり、アクセスを許可するユーザーのグループの名前を明示的に ACL に追加したりできます。
メモ
-Default- エントリのデフォルトのアクセス権でユーザーが変更できるのは、各自のユーザー文書にあるフィールドの一部のみです。
関連項目
Domino ディレクトリへのアクセスを制御する
データベースのアクセス制御リスト
用語集
フィードバック
ヘルプ
または
プロダクトユーザビリティ
?
ヘルプの使い方
すべてのヘルプ項目
用語集