ネットワーク設定


パーティションサーバーと IP アドレス
IBM(R) Lotus Domino(R) のパーティションサーバーを設定する場合は、通常、各パーティションに別々の IP アドレスを割り当て、それぞれ別々の NIC を使用することをお勧めします。アドレスごとに別々の NIC を使用すると、コンピュータの入出力速度は格段に向上します。

Lotus Domino は、コンピュータシステムにあるすべての NIC で TCP/IP 接続を待機するように設計されています。複数のパーティションで同じサービス (NRPC、SMTP、POP3、IMAP、LDAP、HTTP) をホスティングする場合、各サービスの TCP ポートを特定の IP アドレスに関連付けることによって、どのパーティションでどの接続を待機するかをよく考えて指定してください。

サービスと IP アドレスのバインドについて詳しくは、「NRPC ポートを IP アドレスにバインドする」と「インターネットサービスを IP アドレスにバインドする」の項目を参照してください。

IP アドレスごとに別々の NIC を使用する代わりに、1 枚の NIC を使用して各パーティションに別々の IP アドレスを割り当てることもできます。

詳しくは、「1 枚 の NIC を使って、システム上の各パーティションに別々の IP アドレスを割り当てる」を参照してください。

各パーティションに別々の IP アドレスを割り当てられない場合は、ポートマッピングを使用することができます。

ポートマッピングについて詳しくは、「パーティションサーバーに 1 つの IP アドレスとポートマッピングを設定する」の項目を参照してください。

メモ ポートマッピングの代わりに、ポートアドレス変換 (PAT) も使用できます。PAT では、ファイアウォールによって TCP ポート接続が別の TCP ポートにリダイレクトされます。ポートマッピングおよび PAT を正しく導入するには、高度な技術が必要です。

関連項目