ユーザーとサーバーの設定


ユーザーを登録する
IBM(R) Lotus Notes(R) ユーザーの登録には、次のいずれかの方法を使用できます。
使用する方法を決定する際には、多数の問題が関係してきます。たとえば、デフォルト設定を定義したかどうか、詳細オプション (別名など) をユーザーに割り当てたいか、外部メールシステムや外部ディレクトリからユーザーをインポートする必要があるかどうか、ユーザー設定がテキストファイルに保存されているかどうかなどです。

メモ 非アスキー文字でユーザー名を登録した場合、Lotus Notes は非アスキー文字をアスキー文字に変換しようとします。文字が 1 つ以上アスキー文字に変換されなかったときは、インターネットアドレスは作成されません。アスキー文字に変換できない名前のユーザーをシステムに登録するときは注意が必要です。そのようなユーザーのインターネットアドレスは、システム管理者が手動で作成しなければならないからです。

基本登録素早く簡単に登録するには、基本ユーザー登録のオプションを使用します。 基本ユーザー登録を使用すると、ユーザー名やパスワードなどのユーザー固有の設定を定義しなければなりませんが、ユーザーにデフォルト設定を適用できるという便利な面があります。デフォルト設定は、[登録プリファレンス] ([システム管理プリファレンス] ダイアログ内) や [登録] ダイアログでも定義できますし、Lotus Notes のデフォルト設定を使用して定義することもできます。基本登録で定義するデフォルト設定以外の設定は、ユーザー名とパスワードです。ユーザーを特定のグループに割り当てることもできます。
基本登録で定義できる設定はすべて、詳細登録でも定義できます。[登録] ダイアログの [詳細] チェックボックスをクリックすれば、いつでも詳細登録を表示して実行できます。

詳細登録詳細登録には、基本登録に含まれている設定がすべて含まれます。デフォルト設定を変更したり、詳細設定や特定の設定 (ユーザーに別名を割り当てたり、ユーザーを Active Directory グループに追加するなど) を定義することもできます。
テキストファイルからの登録1 人以上のユーザーの情報が含まれているテキストファイルからユーザーを登録するには、[登録] ダイアログボックスからファイルを登録キューにインポートします。これによって、ユーザー登録キューに個々のユーザーのエントリが作成され、ユーザー設定を個別に変更できるようになります。
Web 登録IBM(R) Lotus Domino(R) Web サーバー管理クライアントを使用したユーザー登録が可能になりました。この方法は Lotus Domino Administrator を使用して Web 経由でユーザーを登録する方法と非常によく似ています。
IBM(R) Lotus Domino(R) Web サーバー管理クライアントによるユーザー登録について詳しくは、「Lotus Domino Web サーバー管理クライアントを使用してユーザーを登録する」を参照してください。

サービスプロバイダがホステッドオーガニゼーションサイトでユーザーを登録する方法について詳しくは、「Web サーバー管理クライアントを使って、ホステッドオーガニゼーションでユーザーを管理する」を参照してください。

登録設定ユーザーの登録プロセスを簡略化するために、ポリシー文書と登録設定文書を作成し、ユーザーの種類ごとに異なる登録設定をあらかじめ定義できます。たとえば、人事部に勤務するユーザーと、販売部に勤務するユーザーの登録設定が違う場合があります。販売部の登録設定と人事部の登録設定を作成し、適切な設定値を入力するとユーザーを登録できます。これを行うと、新しいユーザーを後で人事部または販売部に追加する場合にも、定義した登録設定が適用されます。
メモ システム管理プリファレンス ([ファイル] - [プリファレンス] -[システム管理プリファレンス] を選択) は、Web サーバー管理クライアントで行うユーザー登録に適用されません。

外部メールシステムや外部ディレクトリからの移行外部メールシステムや外部ディレクトリを使用しているユーザーを IBM(R) Lotus Notes(R) に移行できます。 これらのユーザーの登録には、[登録] ダイアログボックスの [ユーザーの移行] ボタンでアクセスできる移行ツールを使用します。設定は、移行後に変更できます。
Lotus Notes に移行できるユーザーの種類は次のとおりです。


関連項目