セキュリティ


Web ユーザーに対する複数サーバーのセッションベースの名前とパスワードによる認証 (シングルサインオン)
シングルサインオン (SSO) とも呼ばれる複数サーバーのセッションベース認証を使用することにより、Web ユーザーは、IBM(R) Lotus Domino(R) Server または WebSphere サーバーに一度ログインすると、同一の DNS ドメイン内にあってシングルサインオン (SSO) が有効になっている他の任意の Lotus Domino Server や WebSphere サーバーに、再度ログインすることなくアクセス可能になります。

サーバーによって生成される認証トークンが Cookie としてサーバーに送信されるため、ユーザーの Web ブラウザでは、Cookie が有効になっている必要があります。

この設定は、次の手順を実行することにより行います。


シングルサインオンは、複数の Lotus Domino ドメインに渡って有効にできます。「複数の Lotus Domino ドメインで Web SSO 設定文書を設定する」の項目を参照してください。

シングルサインオンを有効にする際のチェックリストSSO 機能を使用すると、ユーザーは混在環境でログインおよび複数サーバーの使用を簡単に行えるようになります。SSO の設定をうまく行うには、次の注意事項に留意して Lotus Domino 環境を設定してください。
一般的な注意事項SSO グループに参加しているすべてのサーバーは、インターネットアクセスの設定に同じメカニズムを使用する必要があります。すべてのサーバーがインターネットサイト文書を使用するか、すべてのサーバーがサーバー文書で設定したインターネットアクセスを行う必要があります。
インターネットサイトを通してのインターネットアクセスの設定について詳しくは、「インターネットサイト文書」の項目を参照してください。


WebSphere に関する注意事項WebSphere と Lotus Domino を同じ LDAP ディレクトリに設定する必要はありませんが、WebSphere と Lotus Domino が同じディレクトリを共有しない場合、複数 ID の問題への対処が必要になることがあります。
関連項目