クラスタ


クラスタレプリケータ統計
統計名の先頭には Replica.Cluster という接頭辞が付きますが、表では省略してあります。
統計名説明
Serversクラスタでこのサーバーの複製先となっているサーバーの合計台数
Successfulサーバー起動後に成功した複製の合計回数
Failedサーバー起動後に失敗した複製の合計回数
Docs.Addedクラスタレプリケータによって追加された文書の合計数
Docs.Updatedクラスタレプリケータによって更新された文書の合計数
Docs.Deletedクラスタレプリケータによって削除された文書の合計数
Files.Local現在のサーバーにあるデータベースのうち、クラスタにある他のサーバーにレプリカがあるデータベースの数
Files.Remote他のサーバーにあり、クラスタレプリカが変更をプッシュするデータベースの数
Retry.Skippedクラスタレプリカがデータベースの複製を試行しなかった合計回数。複製の再試行がスキップされるのは、複製先サーバーに接続できないことが分かっている場合や、複製するデータベースが他の複製の再実行を待機している場合です。
Retry.Waiting再試行を待機しているレプリカの合計数
SecondsOnQueue最後のデータベース複製がワークキューに入っていた合計秒数
SecondsOnQueue.Avgデータベースがワークキューに入っていた平均秒数
SecondsOnQueue.Maxデータベースがワークキューに入っていた最大秒数
SessionBytes.Inクラスタ複製で受信したバイト合計数
SessionBytes.Outクラスタ複製で送信したバイト合計数
WorkQueueDepthクラスタレプリケータによる複製を現在待機しているデータベースの数
WorkQueueDepth.Avgサーバーが起動してから現在までのワークキュー階層の平均深さ
WorkQueueDepth.Maxサーバーが起動してから現在までのワークキュー階層の最大深さ
統計の表示について詳しくは、「統計レポートを表示する」を参照してください。