セキュリティ
また、ユーザーの ID をロックアウトし、そのユーザーをサーバーにログインできないようにすることもできます。ユーザー ID は、ポリシーを使用してロックアウトしたり、ユーザー文書を使用して個別にロックアウトできます。
メモ パスワードの照合または ID ロックアウトから 1 つの方法を選択することをお勧めします。ポリシーとユーザー文書の設定の両方を使用することはできません。ポリシー設定は、ユーザー文書のどの設定よりも常に優先されます。
セキュリティ設定文書について詳しくは、「セキュリティポリシー設定文書を作成する」の項目を参照してください。
個々のユーザーに対してパスワードの照合を有効にするには 1 次の点を確認します。
3 パスワードの照合を無効にする個々のユーザー文書を選択します。
4 [アクション] - [パスワードフィールドの設定] を選択し、[はい] をクリックして続行します。
5 [Notes パスワードをチェックする] フィールドで [パスワードをチェックする] を選択します。
6 次のフィールドに必要な情報を設定し、[OK] をクリックします。
注意 スマートカードを使って ID ファイルをロックするユーザーの場合は、パスワードの有効期限を有効にしてはいけません。有効にすると、パスワードの有効期限がクリアされるまでユーザー ID がロックアウトされる可能性があります。また、[必須変更間隔] と [許可する猶予期間] の値が 0 に設定されているいることも確認してください。
個々のユーザーに対してパスワードの照合を無効にするにはあるユーザーに対してパスワードの照合を無効にすると、サーバーに対してパスワードの照合が有効になっている場合でも、そのユーザーのパスワードはチェックされません。 1 Lotus Domino Administrator で、[ユーザーとグループ] タブをクリックし、ネットワーク接続を使用して Domino ディレクトリにアクセスします。
2 パスワードの照合を無効にする個々のユーザー文書を選択します。
3 [アクション] - [パスワードフィールドの設定] を選択し、[はい] をクリックして続行します。
4 [パスワードフィールドの設定] ダイアログボックスで、[パスワードをチェックしない] を選択し、[OK] をクリックします。
個々のユーザーの ID をロックアウトするには 1 Lotus Domino Administrator で、[ユーザーとグループ] タブをクリックし、ネットワーク接続を使用して Domino ディレクトリにアクセスします。 2 ID をロックアウトするユーザーのユーザー文書を選択します。
4 [パスワードフィールドの設定] ダイアログボックスで [ID をロックアウトする] を選択し、[OK] をクリックします。
サーバー上でパスワードの照合を有効にするにはIBM(R) Lotus Notes(R) ユーザーがパスワードの照合を使用できるようにするには、ユーザーとサーバーの両方に対してパスワードの照合を有効にする必要があります。次の操作を行って、これらのユーザーが認証を行う個々のサーバーに対してパスワードの照合を有効にします。 1 Lotus Domino Administrator で、[設定] をクリックします。
2 パスワードの照合を有効にするサーバーのサーバー文書を開きます。
3 [セキュリティ] をクリックし、[パスワードのチェック] フィールドで [有効] を選択します。
4 パスワードの照合を有効にする各サーバーに対して、この操作を繰り返して実行します。
サーバーに対してパスワードの照合を無効にするにはサーバーに対してパスワードの照合を無効にすると、ユーザーに対してパスワードの照合が有効になっている場合でも、そのサーバーにアクセスするユーザーのパスワードはチェックされません。 1 Lotus Domino Administrator で、[設定] をクリックします。
2 パスワードの照合を無効にするサーバーのサーバー文書を開きます。
3 [セキュリティ] をクリックし、[パスワードのチェック] フィールドで [無効] を選択します。
4 パスワードの照合を無効にする各サーバーに対して、この操作を繰り返して実行します。
関連項目