セキュリティ
「アクティブコンテンツ」には、式、スクリプト、エージェント、データベースやテンプレート内の設計要素、格納フォーム、アクション、ボタン、ホットスポットを持つ文書、悪意のあるコード (ウィルスやいわゆる「トロイの木馬プログラム」) なども含め、クライアント上で実行可能なあらゆるものが含まれます。
ECL には 2 種類あります。システム管理 ECL は IBM(R) Lotus Domino(R) ディレクトリ (NAMES.NSF) に存在し、クライアントの ECL はユーザーの連絡先 (NAMES.NSF) に格納されます。システム管理 ECL は、すべてのクライアント ECL のテンプレートです。クライアントの ECL は、IBM(R) Lotus Notes(R) Client を初めてインストールする際に作成されます。セットアッププログラムは、システム管理 ECL を Domino ディレクトリから Lotus Notes Client にコピーし、クライアントの ECL を作成します。
クライアントの ECLクライアントの ECL には、アクティブコンテンツの信頼できる作成者の署名が記載されています。「信頼できる」とは、その署名の送信元が明白で安全という意味です。たとえば、Lotus Domino や Lotus Notes に添付されているシステムテンプレートやアプリケーションテンプレートにはすべて、「Lotus Notes Template Development」という署名が付いています。それと同様に、組織が設計するテンプレートやデータベースにはすべて、アプリケーション開発者か管理者の署名が付いています。 どの署名の場合でも、その署名が付いているアクティブコンテンツで実行可能なアクションとクライアント上でアクセス可能なシステムリソースを制御するための一連の設定値が ECL に指定されています。
ECL のアクセスオプションについて詳しくは、「ECL のセキュリティアクセスオプション」を参照してください。
1 [ファイル] - [セキュリティ] - [ユーザーセキュリティ] を選択します。 Macintosh OS X ユーザーの場合は、[Notes] - [セキュリティ] - [ユーザーセキュリティ] を選択します。
2 [実行制御] をクリックした後、[ワークステーション]、[アプレット]、または [JavaScript] をクリックします。
2 署名者の ECL の設定をチェックし、該当するアクションが許可されているかどうかを調べます。
3 次のどちらかが行われます。
実際のアクセス権を判別するユーザーはこのほかにも、ユーザーやグループが ECL の [有効なアクセス権] ボタンをクリックすることでクライアントの ECL に対して [有効なアクセス権] を判別することができます。有効なアクセス権は、特に Lotus Notes セッション中のユーザーが ECL のアクセス権を持つかどうかなど、明白でない場合があります。たとえば、ユーザーはデータベースアプリケーションを設計したグループに対し、そのデータベースアプリケーションで作業している間は一時的にアクセス権を持つ場合があります。このアクセス権は 1 つのセッション中でのみ有効となりますが、セッションによっては 1 日中続くものもあります。 メモ ユーザーが自分の ECL を変更する権限を制限すると、[ECL セッションの有効化] ボタンはグレー表示され、選択できません。
関連項目