MAIL


ローカルインターネットドメイン外部にメールを送信する
インターネット上のメールはすべて SMTP 配信を使用して送信されるので、組織からインターネットアドレスにメールを送信する場合、外部インターネットドメインに SMTP メールを送信する IBM(R) Lotus Domino(R) Server と SMTP の受信接続を待機する Lotus Domino Server をそれぞれ 1 台以上設定する必要があります。または、複数のサーバーまたはすべてのサーバーで、SMTP を使ってメールを外部インターネットドメインに配信できるようにすることも可能です。1 台のサーバーを使って SMTP の送受信接続を処理できますが、インターネットメール量が多いことが予想される場合は、ボトルネックを避けるために、複数のサーバーに負荷を均等に配分することを検討してください。

インバウンドおよびアウトバウンドインターネットメールに使用する Lotus Domino SMTP サーバーから、直接または SMTP リレーホストかファイアウォールを経由してインターネットに接続できます。Lotus Domino インターネットメールサーバーと内部メールサーバー間の配信は、SMTP または IBM(R) Lotus Notes(R) 配信を使用して実行できます。内部サーバーで SMTP 配信を使用可能にする必要はありません。

1 台のサーバーを使ってメールを外部インターネットドメインに配信するこの設定では、指定した 1 台のメールサーバーがインターネットに接続されます。他の内部メールサーバーはすべて外部インターネットドメインの受信者宛てのメッセージをこのサーバーに配信します。内部メール配信に SMTP を使用している場合、すべての内部サーバーで、インターネットに接続されているこのサーバーをリレーホストとして使うよう設定できます。インターネットに直接接続していないメールサーバーに適用されるサーバー設定文書の [ローカルインターネットドメインから送信されるメールのリレーホスト] フィールドに、指定したリレーホストのホスト名を入力します。これらの内部サーバーのルーターが外部インターネットドメインの受信者に宛てられたメッセージを検出すると、DNS で指定されているリレーホストを検索し、メッセージをそのリレーホストに転送します。
この方法を Lotus Notes プロトコルを使って実行するには、異種 SMTP ドメイン文書SMTP 接続文書を作成します。インターネットに直接接続しないサーバーのルーターは、外部インターネットドメインの受信者に宛てられたメッセージを検出すると、異種 SMTP ドメイン文書に設定されているドメインにメッセージを転送します。このドメインは、インターネットに接続しているサーバーに SMTP 接続文書によって対応付けられています。そのサーバーがメッセージを受信すると、そのサーバーのルーターが外部インターネットドメインに接続し、メッセージを配信します。

複数のサーバーを使ってメールを外部インターネットドメインに配信するこの設定では、指定した数台のメールサーバーがインターネットに接続されます。他のメールサーバーは、外部インターネットドメインの受信者宛てのメッセージをこれらのサーバーに配信します。この方法を SMTP を使って実行するには、インターネットに接続しているサーバーをリレーホストとして設定します。たとえば、複数の MX レコードにマッピングする outbound.acme.com のような DNS 名を 1 つ作成します。各 MX レコードは接続しているサーバーのうちの 1 台を指定します。インターネットに直接接続しない全サーバーに適用されるサーバー設定文書の [ローカルインターネットドメインから送信されるメールのリレーホスト] フィールドにこの DNS 名を入力します。これらサーバーのルーターは、外部インターネットドメインの受信者に宛てられたメッセージを検出すると、DNS にその名前に対応するサーバーとして設定されているサーバーの 1 台にメッセージを転送します。
この方法を Lotus Notes プロトコルを使って実行するには、異種 SMTP ドメイン文書と SMTP 接続文書を作成します。インターネットに直接接続しないサーバーのルーターは、外部インターネットドメインの受信者に宛てられたメッセージを検出すると、異種 SMTP ドメイン文書に設定されているドメインにメッセージを転送します。このドメインは、インターネットに接続されているサーバーの 1 台に SMTP 接続文書によって対応付けられています。そのサーバーがメッセージを受信すると、そのサーバーのルーターが外部インターネットドメインに接続し、メッセージを配信します。

すべてのメールサーバーで外部インターネットドメインにメールを配信できるようにするこの設定では、すべてのメールサーバーがインターネットに接続され、TCP/IP ネットワークプロトコルが実行されます。個々のサーバーのサーバー設定文書で [ローカルインターネットドメイン外にメールを送信するとき、SMTP を使用] を有効にします。ユーザーが外部インターネットドメインの受信者にメッセージを送信すると、ルーターはドメインネームサービス (DNS) でドメインを検索し、そのドメインの受信サーバーに SMTP で接続します。さらに、ルーターはメッセージを転送し、接続を解除します。
ダイヤルアップ接続を使って SMTP メールを配信するインターネットや、ISP (インターネットサービスプロバイダ) などの外部インターネットドメインに、組織内からダイヤルアップ接続経由で接続する場合があります。Lotus Domino メールシステムにダイヤルアップ接続を設定するには、次のようにします。

適切な接続文書を作成したら、その接続を使った Lotus Domino によるメッセージの交換方法を指定します

リレーホストを使ってインターネットメールを配信するリレーホストは SMTP サーバーの 1 つで、他のサーバーからメールを受け取った後、受信者のドメインまでの経路上の次の SMTP サーバーにメールを転送、つまり中継します。リレーホストは、Lotus Domino SMTP サーバーであっても Lotus Domino 以外の SMTP ホストであっても構いません。たとえば、ISP によってホストされる SMTP サーバーやファイアウォールサーバーがメールを中継する場合があります。ネットワーク上でインターネットに直接接続するサーバーが少ししかない場合は、これらのサーバーをリレーホストとして設定し、これらのサーバーに他の内部サーバーが外部インターネットドメインの受信者宛てのメッセージを転送するようにします。すべての外部インターネットドメイン宛てのメッセージを処理するリレーホストを 1 つ設定することも、複数のリレーホストを設定して、個々のリレーホストが特定のインターネットドメイン宛てのメッセージを配信するよう設定することもできます。
関連項目