モニタリング


Notes Log (LOG.NSF) を表示する
Web サーバー管理クライアントを使用して Notes Log (LOG.NSF) を開くこともできます。

1 IBM(R) Lotus Domino(R) Administrator で [サーバー] - [分析] タブをクリックします。

2 表示する Notes Log が保存されているサーバーを選択します。

3 Notes Log をクリックします。

4 目的のビューをクリックします。

5 目的の文書を開きます。

ヒント [サーバー] - [分析] タブにあるツール [分析] - [ログ文書] を使用して検索結果を表示することもできます。 このツールは、現在のログ文書のメッセージに関する詳細情報を提供し、各種の方法でメッセージをソートできます。これにより、求めている情報の検索が容易になり、サーバーの使用状況のパターンを確認できます。

Notes Log (LOG.NSF) のビュー
ビュー内容
[Database] - [Sizes]
  • サーバーにあるすべてのデータベースのサイズと使用状況
  • 各データベースのディスク容量のうち使用中の割合
  • 各データベースの総ディスク容量
  • データベースの週次使用
  • 夜間の Statistics Log タスクによって生成
[Database] - [Usage]
  • セッション (転送済み KB 数を含む)
  • 読み書きされた文書
  • Replications
  • データベース別にソート
  • 夜間の Statistics Log タスクによって生成
Mail Routing Events
  • イベント記録ビューには表示されないメール配信についての詳細情報
Miscellaneous Events
  • 他のビューには表示されないイベント
  • モデム I/O メッセージ
  • スクリプト I/O メッセージ
  • サーバータスクのメッセージ
  • 日付順にソート
Object Store Usage
  • オブジェクトストアファイル名
  • メールデータベースファイル名
  • メールデータベース名
  • オブジェクトストアで参照された文書数
  • オブジェクトストア内の文書の合計サイズ
  • サーバーでの共有メールオブジェクトストアの使用法の詳細
Passthru Connections
  • 各パススルー接続の開始時刻と終了時刻、接続先、およびプロトコル
[Phone Calls] - [By Date]

[Phone Calls] - [By User]

  • 日付順かユーザー順にソートされた、サーバーが送受信したコールに関する情報
Replication Events
  • サーバー順にソートされた、サーバー間のすべての複製セッション
  • 複製元サーバー名、複製の時刻と期間、使用ポート、追加文書、削除文書、変更文書の数に関する情報
Sample Billing
  • [Usage by Date] ビューや [Usage by User] ビューに表示される、分類されていない課金情報。ユーザー順にソートされ、各列と各セッションの合計がある。
Usage by Date

Usage by User

  • 日付順かユーザー順にソートされた、このサーバーとユーザーや他のサーバーとの間のセッション
  • 次のものが記録されます。開いたセッション、セッション期間、開いたデータベース、データベースアクセス期間、トランザクション数 (クライアントからサーバーへのデータベース要求)、ネットワーク使用状況 (転送済み KB 数) に関する情報
  • 文書を開いたり、更新したり、ビューのあるセクションを読み込んだり、ビューのあるセクションにアクセスしたりするなどの操作についてのトランザクション
  • 日付別、ユーザー別、サーバー別による合計と、すべての使用情報の合計
Search Results
  • ログ分析の結果
  • 開始時刻やサーバー名に関する情報
関連項目