クラスタ


パーティションサーバーをクラスタリングする例
パーティションサーバーをクラスタに設定できます。パーティションサーバーと各サーバーをクラスタ化したり、別々のコンピュータのパーティションサーバー同士をクラスタ化できます。ただし、同じクラスタ内の同じコンピュータにあるパーティションサーバー同士はクラスタ化しないでください。同じコンピュータのパーティションサーバー同士をクラスタ化すると、コンピュータに障害が発生した場合に、クラスタ内でのフェイルオーバーとワークロードに大きな問題が発生することになります。

パーティションサーバーにポートマッピングを使用するときは、クラスタにはそのパーティションサーバーを含めないようにします。ポートマッピングサーバーに障害が発生すると、他のパーティションサーバーとの通信が不可能になるため、クラスタでのフェイルオーバーとワークロードに問題が発生することがあります。

次の図ではそれぞれに 3 つのパーティションサーバーを持つ 2 つのコンピュータを示しています。これらのパーティションサーバーは 3 つのクラスタに設定されており、各クラスタにはパーティションサーバーが 2 台あります。

パーティションサーバーの 1 つをクラスタに含めることで、同じマシンのすべてのパーティションサーバーをクラスタに入れる必要がなくなります。次の図に、それぞれが 3 台のパーティションサーバーをもつ 2 台のコンピュータを示します。パーティションサーバーのうちの 4 台は 2 つのクラスタに設定されており、2 台のパーティションサーバーはクラスタ化されていません。

パーティションサーバー 6 台のうち 4 台のみを含むクラスタ