MAIL


例:ローカルインターネットドメイン内部で SMTP を使ってメールを配信する

この例では、Acme 社のユーザーが acme.com ドメイン内のメッセージ (内部メッセージ) を SMTP で送信します。Mail1、Mail2、Mail3 は IBM(R) Lotus Domino(R) メールサーバーです。これら 3 台のメールサーバーに適用されるサーバー設定文書の [ルーター/SMTP] - [基本] タブでは、[ローカルインターネットドメイン内で SMTP を許可] フィールドが [MIME メールのみ] に設定されています。また、サーバー文書の [基本] タブでは、SMTP listener タスクが有効になっています。この設定により、サーバーが相互に SMTP でメールを送受信できます。

これらのサーバーがメールを配信するには、TCP/IP を使う同一の Lotus Notes 名前付きネットワークに属しているか、または各サーバーに適用されるサーバー設定文書で [TCP/IP 上の SMTP 経由で接続可能な、ローカルドメイン内のサーバー] フィールドが [常時] に設定されている必要があります。

ユーザーが acme.com ドメインに属する別のユーザーに MIME メッセージを送信すると、そのユーザーのメールサーバーは、受信者のメールファイルがあるサーバーを判断し、そのサーバーに TCP/IP で接続し、メッセージを SMTP で転送します。IBM(R) Lotus Notes(R) 形式であるメッセージの場合は、Notes 配信を使用して配信されます。

これらのサーバーを設定するには次の作業が必要です。

関連項目