インストール


サーバーとユーザーに階層名を付ける
階層名は IBM(R) Lotus Domino(R) のセキュリティの基礎となるもので、その計画は重要な作業です。階層名を使うと、社内のサーバーやユーザーを個別に識別できます。サーバーやユーザーを新たに登録する際には、階層名に基づいて認証やシステムへのアクセスレベルが定義されます。また、異なる組織や組織単位のユーザーやサーバーが相互に通信できるかどうかも、階層名によって制御されます。

Lotus Domino Server をインストールする前に、会社の組織図を作成し、分かりやすい階層名体系を計画します。次に、この体系を実装する認証者 ID を作成し、システムの安全性を確保します。

階層名体系では、実際の組織構成を反映するツリー構造を使用します。ツリーの 1 番上は組織名で、通常は会社名です。組織名の下は組織単位です。組織単位は、会社の構成に合わせて作成しますが、地理的な配置で分けたり、部門構成で分けることができます。また、その両方を組み合わせることもできます。

たとえば Acme 社では、次のようなサーバーとユーザーの配置図を作成しました。

Acme 社の配置図を見ると、ツリーの中でサーバーのある位置が一目で分かります。Acme 社では、最上位レベルで会社を地理的な配置に基づいて分け、East と West の組織単位に分けて認証者 ID を作成しました。その下のレベルでは、部門ごとに部署を設定しました。

階層名の構成要素階層名は、ユーザーまたはサーバーの階層内での場所を反映し、異なる組織や組織単位のユーザーやサーバーが相互に通信できるかどうかを制御します。階層名には、次の要素が含まれます。


すべての要素が含まれている階層名の例を次に示します。
一般に、名前は、上記のように短縮された形式で入力および表示されます。ただし内部的には基準書式で保存されます。基準書式には、名前とその要素が次のように指定されます。
メモ 階層名にはワイルドカードを使用できます。ワイルドカードを使用すると、メール配信の目的で特定の Lotus Domino Server に接続する必要なるサーバーグループを指定することが可能になります。

詳しくは、「メール配信のための接続トポロジー」の項目を参照してください。

関連項目