式言語


OpenView @コマンド

データベースの指定されたビューを開きます。

構文
@Command( [OpenView] ; viewName ; key ; newinstance )

パラメータ
viewName


key
newinstance
メモ key を使うにはビューがソートされなければなりません。ビューがソートされていないと、ビューが開いたときに文書が選択されません。複数のソートされた列がある場合、キーの列は最初の列でなければなりません。

使い方
このコマンドは、Web アプリケーションの中で使用できます。

@Command([OpenView]) に newinstance パラメータを指定した場合は、@SetTargetFrame 関数は無視されます。

viewName を省略すると、最後のビューは @SetTargetFrame で指定した targetframe で開くビューになります。

ページやフォームに埋め込まれたビューを開くには、それぞれ @Command([OpenPage]) または @Command([OpenDocument]) を使います。

クロスリファレンス
LotusScript NotesUIDatabase クラスの OpenView メソッド


関連項目