JSP カスタムタグのライブラリ
viewitem タグ
例
ビューの現在の行にあるアイテムの値を表示します。このタグのボディは、評価されません。
コンテキスト
次のタグで有効です。
viewloop
、
selectentry
構文
<domino:viewitem
id="name of object variable to store"
format="formatting keywords"
col="number of column containing item"
name="name of item to display"
timezone="time zone"
locale="<languageCode>_<countryCode>"
debug="true|false"
onfailure="inline|exception"
time="true|false">
属性
次の属性は、オプションです。
col
表示するアイテムを含む列。デフォルトは、ビューの定義に基づく順番の次の列になります (名前が指定されない場合)。列番号は 1 から始まります。この属性と name 属性の両方が指定される場合は、name 属性で指定される値が優先されます。
format
読み込み専用モードで、キーワードによって指定されるアイテムの値の表示形式。使用可能なフォーマットのキーワードは、「
JSP のコンテンツをフォーマットする
」を参照してください。指定されない場合は、Java の toString() メソッドを使用して結果を文字列に変換します。
id
指定した場合は、表示する代わりに、変数にアイテムの値が保存されます。値は java.lang.Object として保存され、format 属性は無視されます。
locale
表示テキストをフォーマットするために使用されるロケール。指定した場合は、ブラウザが AcceptLang 文字列で指定するロケールに優先します。「<languageCode>_<countryCode>」の構文を使用します。詳しくは、「
ロケールコード
」を参照してください。デフォルトでは、ブラウザの AcceptLang 文字列で指定される最初のロケールが使用されます。
name
表示する列の名前。Notes データベースから列のタイトルを指定します。プログラムで使用する列名ではありません。この属性と column 属性の両方が指定される場合は、この属性で指定される値が優先します。
timezone
日付を表示するために使用されるタイムゾーン。値を指定しない場合は、デフォルトはサーバーのタイムゾーンです (ブラウザではありません)。
debug、onfailure、および time の定義については、「
共通の Domino JSP タグの属性
」を参照してください。
例
関連項目
Domtags タグライブラリ
用語集
ヘルプに対するフィードバック
ヘルプの使い方
ヘルプを開く
用語集
ヘルプに対するフィードバック
ヘルプの使い方
ヘルプを開く