LOTUSSCRIPT /COM/OLE のクラス
読み書き可能。アイテムに要約データまたは要約以外のデータがあるかどうかを示します。
定義位置 NotesItem
データ型 Boolean 型
構文 取得方法:flag = notesItem.IsSummary
設定方法:notesItem.IsSummary = flag
有効な値
New を使って新規アイテムを作成すると、そのアイテムの IsSummary プロパティには False が設定されます。アイテムをビューとフォルダに表示したいときは、IsSummary プロパティを明示的に True に変更しなければなりません。
NotesDocument の AppendItemValue、NotesDocument の ReplaceItemValue、または拡張クラス構文を使って新規アイテムを作成すると、そのアイテムの IsSummary プロパティには True が設定されます。アイテムをビューとフォルダに表示したくないときは、IsSummary プロパティを False に変更しなければなりません。
IsSummary プロパティを変更すれば、既存アイテムのビューとフォルダへの表示を有効、無効にできます。
IsSummary プロパティが True であるアイテムは、データが適切でない場合、意図したようにビューとフォルダに表示されないことがあります。たとえば、IsSummary プロパティが True であるリッチテキストアイテムは、通常、疑問符として表示されます。
クロスリファレンス Java Item クラスの IsSummary プロパティ
例 関連項目