インストール


Linux on zSeries および UNIX で自動サーバーセットアップを使用する
自動サーバーセットアップは、単一ローカル Domino Server の UNIX および Linux on zSeries 機能です。自動サーバーセットアップが新規サーバーのインストールに使用された場合、サーバーのインストール完了後、サーバーセットアップが自動的に実行されます。サーバーアップグレードの場合、サーバーは、インストール完了後、自動的に再起動されます。

自動サーバーセットアップは、パーティションサーバーまたはリモートサーバーには適用できません。

デフォルトでは、サーバーセットアップは、手動に設定されるため、新規サーバーインストールの場合、サーバーセットアップが自動的に実行されることはなく、サーバーアップグレードの場合も、サーバー再起動は自動的に実行されることはありません。

この機能は、UNIX スクリプトインストール用のユーザー設定パラメータがすべて入ったスクリプトファイルから、有効にできます。UNIX キットディレクトリに、サンプルスクリプトファイル SCRIPT.DAT があります。

スクリプトファイルから自動サーバーセットアップを有効にする
スクリプトファイルから自動サーバーセットアップ機能を有効にするには、次の手順に従ってください。

1 スクリプトファイルを開きます。

2 変数 start_server_setup = を設定します。


3 自動セットアップをいつ実行するかによって、次の値のいずれかを入力します。
ユーザーインターフェースから自動サーバーセットアップを有効にする
UNIX または Linux on zSeries ユーザーインターフェースから自動サーバーセットアップ機能を有効にするには、次のステップを完了します。

1 「サーバーのセットアップ方法を選択する」というオプションを見つけます。


2 使用したい設定が現れるまで、スペースバーを押します。次の設定のいずれかを使用できます。 3 タブを押して設定を確定します。

関連項目