メールとディレクトリの移行


移行されたユーザーのユーザーファイルとメッセージを cc:Mail ポストオフィスから削除する
移行プロセスが完了しても、ユーザーファイルとメッセージは cc:Mail ポストオフィスに残ります。cc:Mail Domino Upgrade Service と cc:Mail のどちらを使用しても、これらのオブジェクトを削除したり、削除マークを付けたりできません。

移行が正常に完了したことを確認したら、次の方法で DB6 や DB8 ポストオフィスに残っている移行済みユーザーのファイルとメッセージをクリーンアップできます。


注意 cc:Mail 登録名簿のユーザーファイルは手動で削除しないでください。

cc:Mail の ADMIN か WinAdmin を使用して cc:Mail ユーザーファイルを削除する
ポストオフィスデータベースの管理ユーティリティ (ADMIN か WinAdmin) を使用すると、移行済みユーザーの登録名簿項目にあるロケーション情報を編集して、ユーザーファイルを削除できます。ポストオフィスの管理ユーティリティについて詳しくは、『cc:Mail 管理者ガイド』を参照してください。

ポストオフィスエントリでユーザーのロケーションが小文字の「l」や「r」になっている場合
1 ADMIN や WinAdmin を使用して登録名簿にあるユーザーのエントリを編集し、アドレスフィールドからリモートポストオフィスの名前を削除します。


2 リモートポストオフィスの名前を追加します。一般的には、cc:Mail と Lotus Notes 間のゲートウェイとして機能する cc:Mail MTA ポストオフィスを指定します。名前を追加したら、エントリを保存します。
3 ユーザーファイルの削除を確認するメッセージが表示されたら [Y] を選択します。

ポストオフィスエントリでユーザーのロケーションが大文字の「L」や「R」になっている場合
1 ADMIN や WinAdmin を使用して登録名簿にあるユーザーのエントリを編集し、リモートポストオフィスの名前を追加します。一般的には、cc:Mail と Lotus Notes 間のゲートウェイとして機能する cc:Mail MTA ポストオフィスを指定します。


2 ユーザーファイルの削除を確認するメッセージが表示されたら [Y] を選択します。