リファレンス
説明:認証のログをサーバーで有効にするかどうかを指定します。認証のログを有効にするには、Log_Authentication を 1 に設定します。
たとえば、次のように NOTES.INI 設定を指定します。
Debug_Console=1 (コンソールウィンドウに出力を書き込む)
Debug_Outfile=c:\debug\debug.txt (指定したテキストファイルに出力を書き込む)
64 や 128 などの値です。
1 (暗号化あり)、0 (暗号化なし)、1 e (インターナショナル向けエスクロー) などの値です。
最初の値は、キーの長さを示します。40、64、128 などの値です。
2 番目の値は、アルゴリズムを示します。22 (RC4)、2F (RC2) などの値です。
4:1 (RC4) や 2:0 (RC2) などの値です。
最初の値は、ローカル ID (ローカルのクライアントまたはサーバー) を示します。2 番目の値は、リモート ID (サーバー) を示します。3 番目の値は、ローカルソフトウェアのバージョンを示します。N (北米/グローバル) や I (インターナショナル) などの値です。
デフォルト:なし
同じ機能のユーザーインターフェース:なし
関連項目