セキュリティ


システム管理 ECL
ドメイン内で最初のサーバーを設定するときに Domino が作成するデフォルトのシステム管理 ECL は、後でカスタマイズすることができます。システム管理 ECL は、すべてのクライアント ECL のテンプレートです。Notes Client を新規にインストールすると、セットアッププログラムがシステム管理 ECL を Domino ディレクトリから Notes Client 上の個人アドレス帳にコピーします。ユーザーの Notes ID は、すべてのアクセス権が有効になった状態でクライアント ECL に追加されます。たとえば、John Doe の Notes Client を設定すると、クライアント ECL の署名者リストに John Doe が自動的に追加されます。

ユーザーがネットワークから切断されている場合など、Notes Client のインストール時にホームサーバーが利用できない場合、クライアントの ECL は、システム管理 ECL から作成されるのではなく、デフォルトの設定値を使って作成されます。

メモ 理論的にいうと、サーバーを最初にインストールするときは、システム管理 ECL は存在していません。クライアントがクライアントの ECL を編集するか、存在していないシステム管理 ECL から更新しようとすると、デフォルトの設定でクライアントの ECL が作成され、それらの設定がクライアントにコーディングされます。システム管理者がシステム管理 ECL を更新し、保存すると、システム管理 ECL はディスクに格納されます。更新後のシステム管理 ECL がディスクに保存されると、クライアントにコピーされる ECL になります。

システム管理 ECL を使用すると、ユーザーに合わせてカスタマイズした ECL を定義し、導入することができます。ECL の変更を制御したり、ユーザーの ECL の更新をユーザー自身に許可することが可能です。さらに、セキュリティに関する要件が変更された場合に、ユーザーのクライアント ECL を更新することもできます。その場合、ポリシーを通じて配布されるセキュリティ設定文書を使って、更新を自動的に実行することもできますし、クライアント ECL を更新するようユーザーに求め、更新を手動で実行することもできます。

特定のグループのユーザーに配布できるカスタマイズされた ECL を作成するには、サーバーポリシーを通じて配布されるセキュリティ設定文書を使用する必要があります。たとえば、契約社員と常勤社員のそれぞれに専用の ECL を作成することもできます。

セキュリティポリシーの使用について詳しくは、「セキュリティポリシー設定文書を作成する」の項目を参照してください。

効果的なシステム管理 ECL の作成に関するガイドライン
システム管理者の目標は、アクティブコンテンツに対する信頼できる署名者の数と、クライアントに対するアクティブコンテンツのアクセス権を制限することです。この目標を達成するには、組織内で信頼できる署名者の数を制限し、それらの署名者だけをクライアント ECL で信頼するようにする必要があります。

安全な ECL を作成するには、次のガイドラインに従ってください。


関連項目